巻き爪が悪化する原因には様々なものがありますが、その中の1つに【妊娠】という原因があることをご存じですか?
当院でも、妊娠してから巻きが強くなった、痛みが生じ始めた、というお悩みを聞くことがあります。今回はその【妊娠】と【巻き爪】の関係についてお話をしていきたいと思います。
『目次』
・妊娠中に巻き爪が悪化する原因
・妊娠中にできる巻き爪の予防策
妊娠中に巻き爪が悪化する原因
巻き爪の原因の一つとして、体重の増加、というものがありますが、妊娠をすると比較的短期間で体重の変化が起こりますよね?
皮下脂肪を付けることにより胎児を守ったり、出産、産後のためのエネルギーを蓄えるために、ホルモンの働きによって妊娠中は太りやすくなります。また、出産時の出血に備え、体内の血液の量も増えてきます。また例として、初めから体重が増加するだけでなく、つわりが始まると共に、何も食べられず一度急激に体重が落ち、そこからまた急激に増加するケースもあります。短期間での体重増加の幅が大きければ、その分足や爪にかかる負担も大きくなっていきます。その負担が大きければ、今まで特に違和感なく過ごしていた爪にも変化が生じ、巻きが強くなったり、痛みが生じたりする原因となります。
先ほどホルモンバランスについて少し触れましたが、妊娠を維持していくためにホルモンバランスが変化します。その結果、皮下組織に水分が溜まりやすくなります。また、妊娠時通常よりも心臓に血液を送る力を強めたり、出産時の出血に備えなければならないため、体内の血液の量が増え、血液中の水分量も増えます。これに加え、妊娠後期では胎児の重みで大きな血管が圧迫されたり、おなかも大きくなってくると運動量も低下しますので、これらの理由で妊婦さんは大変むくみやすくなっていきます。
体内の水分量が多くなると、足もむくみやすく、足がむくむということは足の指もむくんできます。その時に爪がより皮膚に食い込み、痛みを生じやすくなります。
お腹が大きくなるにつれ重みも増してくるので、妊娠後期には背中が反り、骨盤も傾いていきます。歩き方も、前に倒れないように歩く必要があるので歩幅が広くなりガニ股になります。このように、姿勢や歩き方が変化することで、本来足裏の使うべき場所に力を入れることができなくなることも、巻き爪を悪化させる原因の1つと考えられます。
妊娠中にできる巻き爪の予防策
妊娠による巻き爪の悩みの予防策として、適度なウォーキングが効果的です。適度なウォーキングはむくみ改善、運動不足による過度な体重増加防止に効果があります。朝はお腹が張りやすく危険なので、できるだけ朝の時間帯は避け、ゆっくり自分のペースで行ってください。その際、姿勢は正した状態で背筋を伸ばして歩くことを意識してくださいね。リラックスできる場所でのウォーキングはストレスの緩和にもなります。ストレス緩和もむくみ対策になるので好きな場所でゆっくりお散歩をする気持ちで行うとより効果的です。
また、塩分の取りすぎに気を付けたり、体を冷やさないようにすることもむくみ予防になるので意識してみてください。
今回は妊娠による巻き爪の悪化の原因と予防策についてお話をしました。
悪化の原因を知ることで、その原因を予防することもできるので、少しでも巻き爪に悩まされず快適に妊娠生活を過ごせるよう、是非対策をしてみてくださいね。
東京巻き爪矯正院 池袋院に来院される患者さんの中には、巻き爪になった妊婦さんや、出産を終えたあとにも爪に痛みを訴えられる方が大勢いらっしゃいます。長い間あった辛さが初回の施術だけで解放される方々ばかりですから、放っておかず、なるべく早めに施術を受けてください。
また、当院ではインソールの販売も行っています。普段の靴に利用すれば、足裏のバランスが整って妊娠中にお腹が大きくなっても安定感が生まれます。ご希望であればお気軽にお声がけください。
【東京巻き爪矯正院 池袋院】
メトロ池袋駅から徒歩6分の通院しやすさ
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-33-12 平木ビル 1F