患者様の声

巻き爪の原因にもなる割れ爪の予防方法

割れ爪の原因一覧

乾燥による原因

爪切りの仕方による原因

栄養面による原因

これからの季節、素足やサンダルなど足を出す機会が増えてくるでしょう。

足爪は意外と目につくものです。伸びすぎてたり、爪が割れたままになっている等ケア不足な状態では見た目もそうですが「あまり気を遣わない方なのかな?」など相手に思わせてしまうかもしれません。

そもそも爪がよく割れてしまうのは何故なのか?今回はその原因と対策をご紹介します。

■原因と対策

・乾燥による割れ

「乾燥」に弱いのも皮膚と同じで、肌が乾燥するとシワや肌荒れなどのトラブルを起こすように、爪も乾燥すると割れやすくなります。

➡乾燥しているなと感じたら、手と一緒に爪の根元にもハンドクリームを塗りこんであげてください。爪専用のネイルオイルなども状態に応じて使用すると効果的です。また、手の爪割れが多い方は水仕事の際はゴム手袋をして保護してあげることも大切です。特に洗剤類は汚れや油分を落としてくれると同時に手の油分も奪ってしまいます。

手の割れ爪に悩んでいる方はこういった対策もしてみてはいかがでしょうか。

・爪切りの仕方

間違った爪切りも原因となる事があります。

爪は三層構造になっていますが、爪切りでバチバチと切ってしまうと、そこからヒビが入って層が剥がれて割れやすくなってしまいます。特に切れ味の悪い爪切りだとより影響を受けやすくなります。

➡爪切りではなく爪やすりを使用しましょう。当院でも爪の整えは「爪やすり」を推奨しております。整え方にコツがありますが角を残す事が重要です。角を残すといっても伸ばし過ぎは厳禁です。角は残して丸める程度に整えてください。角部分を爪切りで切ってしまうと、切りすぎて深爪になることで、巻き爪の原因にもなります。

・栄養面

爪は「タンパク質」で出来ています。髪の毛の成分と似ていると言われています。爪が薄くなり、脆くなって割れやすいという方は栄養不足も関係性があると考えられてます。

➡質の良いタンパク質摂取に加え、ピンク色でツヤのある健康的な爪作りにはビタミンA、ビタミンE、亜鉛、鉄分も欠かせません。バランスの良い食生活を心がけましょう。

もはや栄養や食事は爪の事だけでなく体そのものに影響するのでしっかりとした食生活を送る事が重要ですね。 以上のことに気をつけて習慣を改善しても変化のない場合は、病気が起因のものや何らかの原因であることも。状況を見直し原因を切り分けていく事が近道です。

東京巻き爪矯正院 赤羽院

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%B5%A4%E7%BE%BD%E7%95%A5%E5%9B%B3-1024x777.jpg

【住所】〒115-0055 東京都北区赤羽西4丁目23-5 赤羽西ガーデンハウス102号室
【定休日】水曜日、木曜日
【営業時間】10:00~19:00
【電話番号】080-6717-6752
【ネット予約】https://yoyaku.makitsume.jp/?shopId=akabane

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約はこちら