巻き爪の原因は深爪にあり|深爪にしない正しい爪の整え方とは

こんにちは。東区福岡巻き爪矯正院香椎院スタッフです。

巻き爪のトラブルの中でも多いのが皮膚に爪が食い込み痛みが伴いやすい陥入爪というトラブルです。その原因には深爪が挙げられますが、そもそも爪の正しい長さや形をご存じでない患者さんも多くいらっしゃいます。そういう知識は学校や周りから教わるものではないので、どうしても自己流になってしまいがちです。

一度深爪にして陥入爪が進行してしまうと、より深爪にさせ、一時的な痛みを和らげようとするためにまた深爪にするという悪循環に陥り、中々抜け出すことができなくなります。

このコラムでは痛みが酷くならない予防として、深爪にしない正しい爪の形・ケア方法を学べます。

目次

深爪とはどういった状態を指すか

巻き爪や陥入爪の始まりは短くなった角から始まることが多いです。角が短ければ周りの皮膚に埋まるような状態になりやすいからです。真上から爪を見たとき、爪の長さが指先よりも短いとそれは深爪に該当します。

深爪の原因

・正しい形を知らない、教わっていないから
殆どの方が爪の切り方を学んだことがないのが背景にあります。幼稚園や保育園では爪の白い部分は切りましょうと指導されているところも多いようです。ゴミが溜まって不潔にならないように衛生的観点から短くするように推奨されているのでしょう。しかしながら指先は神経が密集していながら柔らかい部分。硬い爪で守ってあげたり、力を入れやすくする支えとして爪はしっかり指先を覆っていなければなりません。ですから本来は爪の白い部分を切ってしまうのではなく、指先と皮膚の先端と同じくらいの長さが理想です。

・爪を噛んだりむしったりしてしまう
咬爪症(こうそうしょう)や咬爪癖(こうそうへき)と呼ばれ、子どもによく見られますが、大人になっても、爪を噛む癖が残っている方もいらっしゃいます。爪先はボロボロで靴下の繊維などにひっかかりさらに割れてしまうケースも目立ちます。また、アスリートでストレスを受けることにより、爪を噛むのが癖になり、なかなか治らない方もいらっしゃいます。心因性の場合が多く、心療内科などでカウンセリングを受けることも必要となります。

深爪が原因で痛みを訴え当院に来院されるのは爪先をボロボロにしたお子さんがやはり多いです。ご家族の方はこの癖を直すように見守ってあげてください。

・外的な負荷(運動による衝撃、靴の圧迫)
サッカーなど足に強い衝撃が加わるスポーツをすると爪が欠けてボロボロになってしまうことは容易に想像できると思います。ぶつからないようにと靴を大きめにし緩く履かれる方もいますが、それは却ってよくありません。靴の中で足が遊ぶため受ける負荷が逆に強まってしまう恐れがあります。スポーツだけでなく日常の靴によっても履き方やサイズ感を間違えば負荷が蓄積され爪の様相は良くない方向へ変化していくでしょう。

深爪で引き起こされる足のトラブル

巻き爪や陥入爪といった爪症状を引き起こす

短くなった角が皮膚に埋まるように食い込んだり、爪全体が湾曲しやすくなったりと深爪が原因とし始まるケースがあります。足の爪は特に大切で、爪トラブルを抱えると指先がうまく踏ん張れず運動機能低下や転倒を招きます。指を使わない動きを覚えてしまうと足裏のアーチ構造が崩れて、それも様々な問題を引き起こすことになります。小さな爪からはじまり、次第に体全体の大きな問題へ発展することは決して大袈裟ではありません。

爪周囲の皮膚の出血や化膿といった炎症が起こる

爪の端の部分が皮膚に刺さり込んで炎症や化膿を起こします。重度の場合は、医療機関術が必要な場合があります。また、痛みを庇うことにより歩行が困難になる場合があります。

痛みを庇うことで膝や腰のトラブルへ

爪が皮膚に食い込む痛みは辛い物ですが歩かないわけにはいかず、そのため庇うような歩き方をしてしまいます。本来は指先までしっかり使い足裏全体で体重の衝撃を受け流しているところを、膝や腰に衝撃が流れてしまいます。深爪を放置して、重い腰をあげていざ治療、となっても時すでに遅し…とはなりたくないものです。

深爪を改善・予防するには

ヤスリを使いましょう

深爪の予防方法として、爪切りではなくヤスリを使うことで深爪になりにくくなります。爪切りだと意識しても切りすぎてしまうことが多く、ヤスリはむしろ物理的に短くするのは困難だからです。また爪への衝撃も少なく安全です。

正しい爪の形とは、丸ではなく、四角に整えます。爪の先端を丸くしようとすると、端を斜めに切り込みやすく、巻き爪になりやすくなります。

四角に整えるといっても、真四角にしてしまうと爪の角が隣の指に当たってしまったり、靴下やシーツなどに引っかかってしまうこともありますので、角は少し丸みをつけるのが理想です。また、爪の長さは、皮膚の先端に揃えて下さい。

手の爪に比べて足の爪は伸びも遅い為、同じタイミングで切ってしまうと足の爪だけ切りすぎてしまいますので、足の爪は2週間に1度のペースで整えましょう。

イラストのように指に垂直に当て、一方方向に引いて削ると爪への負担なくきれいに整えられます。

痛みが出たらすぐ巻き爪専門院へ

痛みが出たからとより深爪にしてしまうとほとんどの場合悪化します。痛みの根本の解決と、深爪にさせないことが大切なので皮膚の炎症に薬を使用したり医療的爪切りをしても改善しないまたは繰り返すのはそのためです。

巻き爪や足のトラブル対応にお困りでしたら、福岡巻き爪矯正院 香椎院に是非お気軽にご相談ください。


東区でお探しなら福岡巻き爪矯正院 香椎院

住所福岡市東区香椎駅前1-17-43 ベリタスビル502号
電話番号080-1190-5550
営業時間10:00~19:00
定休日水曜・木曜
駐車場有り
香椎院アクセスマップ
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる