足の指先や関節にタコ(胼胝)?ハンマートゥの症状や原因と爪の関係


足の指の関節が赤くなっていたり、タコが出来ていたりしませんでしょうか。

足の親指・小指以外の爪の相談に来院される患者様の多くが、いわゆるハンマートゥと言われる症状が原因で来られます。

もちろん以前ご紹介した「外反母趾」による足の変形が原因の方も来院されます。

そこでハンマートゥになっているかセルフチェックする方法と足の変形の改善方法を紹介いたします。

『目次』
・ハンマートゥとは
・ハンマートゥのセルフチェックの方法
・ハンマートゥの症状
・ハンマートゥの原因
・セルフケア
・まとめ

目次

ハンマートゥとは

一般的にハンマートゥ(つちゆび)と呼ばれている症状は、足の人差し指、もしくは中指・薬指の指紋のある腹の部分では無く指先が地面に着く状態に曲がるへの字もしくは、アルファベットのZのような形に足の指が固まってしまった足指の状態のことです。

ハンマートゥ

足の人差し指、もしくは中指や薬指などの関節が、への字のような形に変形してしまいます。

足指の変形には、変形の起こっている関節の部位によって以下の3種類に分けられます。

ハンマートゥ(金づち型)……第一、第二、第三関節のいずれも曲がる
クロートゥ(かぎ爪型)……第一、第二関節で曲がる
マレットトゥ(木づち型)……足指の第一関節のみが折れ曲がる
それぞれ形状によって呼び方は異なりますが、基本的な症状・原因・改善方法は同じです。

ハンマートゥのセルフチェックの方法

ご自身の足に以下の症状がみられるか、確認してください。

親指以外の指が横から見てへの字になっている

足指が浮いていて足指に力が入らない

関節の上または指先にタコができている

関節の上に色素が沈着して黒ずんでいる

曲がった足指の関節が硬くなり伸びにくい

爪が変形したり、厚く重なって生えている

この中に当てはまる症状があれば、ハンマートゥになっているかもしれません。

ハンマートゥの症状

ハンマートゥになると、足指の関節が曲がっていることで、靴の上部に関節が当たり痛むようになります。その部分を保護するために防御反応として角質を厚くし、タコができてしまうのです。

また、爪先が直接地面に打ち付けられることにより、内出血や爪が正常に伸びない状態になり、肥厚爪や爪甲鉤湾症の症状につながる事もあります。

ハンマートゥの原因

足に合わない靴の長年の使用

ハンマートゥは、足に合わない靴を長期的に履いていると起こりやすくなります。歩く時に、足指で踏ん張る必要がある状態を長く続けると、ハンマーのような足の形状になるためです。

例えば、ヒールの高い靴や革靴を履くと、足が固定されないため前滑りを起こしやすく足指が緊張し、つま先で踏ん張った形になります。指先に余計な力が入ってしまうと指が曲がった状態で歩くことになるからです。

また、つま先しか覆われていないようなスリッパや、サイズの合わない靴のように踵が固定されていない履き物も、靴が脱げないように指先で地面をつかむような踏ん張った形になりやすいため、注意が必要です。

関節部の疾患によるもの

ハンマートゥに悩む人の多くは、足に合わない靴の使用が原因ですが、一部では関節リウマチ・変形性関節症などの疾患が原因である場合もあります。

関節リウマチや変形性関節症など「指の関節の腫れやこわばり、痛み」の症状は足にもみられ、関節の変形を引き起こし、ハンマートゥ、外反母趾などの原因となる場合があります。

アーチが崩れた状態

扁平足(いわゆる土踏まずがない状態)開帳足もまた、ハンマートゥの原因となることがあります。アーチが崩れていると重心のバランスが崩れ、足指でバランスをとるために力を入れてしまうためです。

セルフケア

ハンマートゥは、初期症状のまだ関節が固まる前であれば、歩き方や靴を変えることで改善できる可能性があります。テーピングやインソールの使用・セルフケアも有効です。

足指を鍛える運動やマッサージを行う

ハンマートゥでは、指が曲がっているため、曲げる側の筋肉や腱が伸びにくくなっています。足指を鍛える運動を行い、硬くなった筋肉や腱を伸ばしましょう。

足指を大きく広げる

素足になり、足をリラックスさせた状態で足の指を最大限に広げます。

足指を1本1本つまんで、くるくると回したり、ゆっくりと伸ばしたりします。

靴の中で緊張状態だった足指をリラックスさせてください。

靴を替える

ハンマートゥは、足に合わない靴が原因であることは前述した通りです。そのため、日常使用している靴を替えることは、ハンマートゥの改善に繋がります。

履いた時に、足指を動かせる余裕のある形状の靴を選ぶことがポイントです。

ただし、大きすぎる靴は脱げないように足指に力を入れてしまうため、正しいサイズ、靴ヒモで靴と足を固定できるものを選んでください。

テーピングを使用する

ハンマートゥは足指の変形であるため、硬直する前の状態であればテーピングを使用する方法もあります。テーピングをして足指を延ばした状態で固定すると、足指が正しい位置に戻り、歩行がスムーズになります。

インソールを使用する

ハンマートゥの改善には、インソールの使用も効果があります。インソールの使用により体重を足全体に分散でき、つま先側の負担を少なくなります。 足の形状を整えることで足指が正しい位置になり、足指本来の機能が果たせるようになります。

歩き方を改善する

正しい歩き方も、ハンマートゥの改善に役立ちます。日頃から、正しい歩き方を意識して行うことも大切です。

歩くときにはまずかかとから着地し、足裏全体に体重をかけ、親指から抜けるようなイメージで(あおり歩行)。腕を後ろに振るよう意識することで、自然と足が前に出るようになります。

正しい歩き方をすると、筋肉が使われるようになり腱が伸びやすくなります。

まとめ

ハンマートゥの改善方法には、足指を鍛える運動をする、靴を替える、テーピングやインソールを使用する、歩き方を意識するなどがありますが、まずは足に合った靴を正しく履くことから始めて下さい。

当院では巻き爪矯正だけでなく、ひとりひとりに合わせたカウンセリングにより、患者さま方の健康寿命を延ばすお手伝いをしています。足や爪の普段のお手入れ方法、生活習慣など気になったことはお気軽にご相談ください

カウンセリングのみでも受け付けています。

東京巻き爪矯正院 【練馬院】 湯澤 憲司

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次