練馬区の巻き爪専門院
東京巻き爪矯正院 練馬院
ー 東京巻き爪矯正院 練馬院では切らない・痛くない方法で巻き爪を矯正 ー
練馬区の東京巻き爪矯正院は29万回を超える施術実績を持つ巻き爪専門であるからこそ、数多くの施術経験を活かし自社開発した「FTブレイス®︎」というオリジナル樹脂製プレートを使用し、巻き爪や陥入爪・変形爪を矯正しています。プレート矯正は爪表面に器具を取付け、プレートの持つ反発力と独自の技術で巻き爪を平たく矯正していきます。
医療における巻き爪治療は手術や爪切りが一般的で痛みが伴いやすいのと比較して、爪の表面に装着する東京巻き爪矯正院 練馬院のプレート矯正はその点で患者様の負担が少ないのが特徴です。巻き爪矯正の通院ペースは通常月に1回でOK。施術時間も30分程度。
※初回はカウンセリングを含め1時間程度を予定しております
巻き爪矯正院の施術方法は爪の巻き方の程度や厚さに関わらず矯正対応は可能で、巻き爪の他に陥入爪や肥厚爪・爪甲鉤彎症といった爪症状にも対応可能であるのも大きなメリットです。
→そもそも巻き爪とは?
「樹脂製プレート」と聞くと、金属製のワイヤー矯正と比べて矯正効果が弱いと思われがちですが、練馬院では巻き爪矯正プレートを爪に一体化して取り付けることで、矯正板の反発力を爪に”面”で作用させるので形状記憶ワイヤー矯正と比べても引けを取りません。物理的に凹凸が強くストッキングや靴下にもひっかりやすいというワイヤー矯正のデメリットも練馬院が施術するFTブレイス®︎矯正法なら引っかかりもほぼなく、見た目も半透明で目立ちません。
※巻き爪矯正は【医療保険対象外】となります。
※状態や爪質によって矯正期間・効果には個人差があります
ー練馬の巻き爪矯正専門院のプレート矯正と実績ー
※状態や爪質によって効果には個人差があります。
練馬区の東京巻き爪矯正院の矯正プレートの効果は矯正板の反発力を利用し上記の写真のように巻いた爪自体を平たく矯正し形を整えます。
巻き爪は巻き込んだ爪が皮膚に接触し痛みが生じたり、時に自分の爪が皮膚を傷つけ出血なども伴うものです。
そのため、爪周囲の皮膚(側爪郭部)の痛みを薬で痛みや炎症を抑える方法や、巻き込んだ爪や刺さりこむ爪を爪切りで対処するなどの一時的な「しのぎ」ではなく、巻いた爪の形自体を矯正し物理的に解消していく事により改善させる巻き爪自体が悪さする要因を根本的に解決しやすいのがメリットです。
全国36院で技術ノウハウや爪に関する症例を共有することで、知識や施術実績が豊富なスタッフが対応することでより効果的な巻き爪矯正を実現できることが当院の強みです。
効果の実感は巻き爪の程度や爪の質、通院ペースにによって個人差がありますが、多くの患者様から痛みの緩和・解消に満足のお声をいただいています。
下部は一部ですが実際に巻き爪矯正を受けられた患者様の感想です。
体感や効果には個人差があるのはもちろんですが、ありがたいお言葉を頂いた一例をご紹介させて頂きました。
練馬院の巻き爪矯正は深爪の陥入爪も矯正可能
深爪することで悪化していく陥入爪という症状は、病院などでも広く行われているワイヤー矯正では対応不可なケースがあります。
→陥入爪とは?
爪先の白い部分である「フリーエッジ」に穴をあけてワイヤーを通す矯正方法ですが、このような場合には爪を伸ばして、ワイヤーを通せるだけのフリーエッジ部分を確保する必要があります。
しかし、陥入爪や巻き爪の痛みがすでに出ている状態で爪を伸ばそうとすると、食い込む痛みに耐えられないので巻き爪の矯正を諦めている方も多いです。
その点練馬の東京巻き爪矯正院のプレート矯正はたとえ深爪しすぎてしまった爪が短い陥入爪にも矯正対応可能です。
深爪でも諦めず、すぐに矯正を始めて痛みを解消しましょう。
練馬院の巻き爪矯正院の施術のメリット一覧
・手術と違い施術後すぐに靴を履いて歩いて帰れます
・スポーツやジム通いもOK 運動好きな方にはおすすめ
・お風呂やプールもOK
・見た目にも半透明で目立ちにくい素材
・矯正プレート取り付け後の違和感が少ない
・親指以外の小さい指でも矯正対応可能
― 練馬駅A1出口徒歩3分とアクセス良好 ―
練馬で巻き爪矯正するなら”通いやすさ”で「東京巻き爪矯正院 練馬院」へ
東京巻き爪矯正院 練馬院は、練馬駅から徒歩3分と通院しやすく、初めてでも分かりやすく、大通りに面しているので安心。そんな立地も選ばれる理由の一つです。
特に足爪に痛みを感じている方は階段の上り下りがツラいですから、路面店である練馬院はとても患者様に優しい店舗となっております。
→練馬院へのアクセス方法はこちら
〜当院の簡略地図〜
屋号:東京巻き爪矯正院 練馬院
住所:東京都練馬区豊玉上2丁目27-23
電話:03-6914-9960
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜・木曜
迷ったらまずご相談/巻き爪カウンセリングを
そもそも巻き爪かな?自分の巻き爪は矯正法で改善するのか?
治すとなるとどのくらいの期間かかるかな?費用はどのくらいかかりそうかな?
など不安や疑問に思うことは多いはずです。
東京巻き爪矯正院 練馬院では初めて来院される患者様に施術内容と矯正効果をご理解していただくために
巻き爪カウンセリング(初検料2,200円税込)を親切・丁寧に行うようにしております。
【初検カウンセリング内容】
・巻き爪の程度や状態、経緯の確認
・足靴の環境チェック
・一人一人に合った巻き爪施術方法や通院ペースの案内
・料金のご案内
・巻き爪再発予防のためのアドバイス
「矯正の施術を受けようかな?どうしようかな?」
と悩むのであれば、カウンセリングのみでもOK。お気軽にご相談ください。
カウンセリングを受けて施術をするかしないかは決めて頂いて構いません。
まずは、ご自身の爪の現状を知り、どうしていくべきかをはっきりさせていく事が大事だと思っております。
施術はご納得の上進めていくようにしておりますので、安心してご来院くださいませ。