越谷市で巻き爪なら「埼玉巻き爪矯正院 越谷院」
越谷市の新越谷駅・南越谷駅から徒歩6分
越谷で巻き爪などの爪トラブルを専門に対応している
「巻き爪の完全な専門院」
巻き爪矯正施術回数は21万回以上の実績
越谷で巻き爪専門院をお探しなら
埼玉巻き爪矯正院 越谷院へお越しください!
越谷市の新越谷駅・南越谷駅から徒歩6分
越谷で巻き爪などの爪トラブルを専門に対応している
「巻き爪の完全な専門院」
巻き爪矯正施術回数は21万回以上の実績
越谷で巻き爪専門院をお探しなら
埼玉巻き爪矯正院 越谷院へお越しください!
巻き爪とは爪の端から内側に湾曲した状態の爪です。トランペット型と呼ばれるストローのような形状やホッチキスの針のようなステープラー型など様々で、痛みも個人差があります。
陥入爪は爪が皮膚に刺さり込んだ状態です。痛みを伴う場合が多く、化膿や肉芽の症状を併発します。深爪が主な原因です。痛いからと刺さった爪を切るとより悪化する傾向にあります。
変形爪(肥厚爪や爪甲鉤彎症)は自然な爪と比べて厚みが出たり硬くなった爪を指します。爪が層のように段々と重なりあった形状が特徴的です。窮屈な靴など圧迫が原因となります。
越谷院では病院で行われる爪を切開するといった外科的処置をしません。自社開発の樹脂製プレート「F/Tブレイス®」を貼り付けるだけなので、痛みがほとんどない安心な矯正方法です。さらに基本的に通院ペースは1か月に1回程度でOKです。
日常に不便がないかご心配な方もご安心ください。爪に装着されたプレートはほぼ透明で悪目立ちしませんし、引っ掛かって取れるというデメリットがありません。
※痛みの感じ方には状態により個人差がある場合がございます
越谷の自社開発プレート矯正の特徴
・越谷の巻き爪専門院だからこそ成せる技術と知識
・皮膚を切らない、痛くない安心施術
・自社開発プレートで素早く効果を発揮
・親指から小指まで大小問わず矯正可能
・生活に支障のない薄型プレートで安全
・通院ペースは基本1ヶ月に1度
※爪の厚さや巻きの状態など個人差はあります
上の写真は重度の巻き爪で、施術開始から2ヶ月経過時の写真です。矯正器具の効果により爪の巻き具合に大きく変化が出ています。
矯正板の作用イメージ
巻いている爪に装着する事により元々平らな矯正プレートの反発力で、上の写真のように皮膚に食い込んだ爪を広げ徐々に平らにします。また巻き爪だけでなく陥入爪や変形爪(肥厚爪や爪甲鉤彎症)といった爪の状態にも施術対応可能です。
爪の状態をしっかりチェックした上で料金のご案内や通院ペース含めて施術方針を決めていきます。
巻き爪矯正院開院よりグループ28院において通算施術回数が21万回を超える実績※1がその施術効果・施術の満足度を物語っています。そもそも巻き爪かどうか分からない、爪が痛いけど病院に行くのは怖いなどお気軽にご相談ください!
巻き爪専門院は、巻き爪を直すだけに留まりません。巻き爪は一度直したら終わりというわけではなく、再発防止のために日頃からケアが必要です。健康的な生活を長く続けて欲しい…。そういう思いから、越谷院では初回のカウンセリングを大事にしています。患者様それぞれの習慣や生活背景に合わせ、日々の健康のお手伝いを致します。
※1 開院2010年〜2022年3月現在の通算
※爪の質、症状、状態、通院期間によっては巻き爪矯正効果の実感には個人差がございます。
埼玉巻き爪矯正院 越谷では、巻き爪・陥入爪・変形爪の施術の他、タコ・ウオノメのケアも行っています。
ご自身の症状の不安や、施術内容の疑問点など是非越谷院へお気軽にご相談ください。