陥入爪

陥入爪とは

陥入爪は文字通り爪が皮膚に陥入(食い込んだ)した症状です。指先には神経が密集しているため、痛みを感じやすいです。その痛みは炎症がなくとも歩行に支障が出てしまうほど。医療機関を受診すると炎症部に塗り薬、抗生物質などを処方されます。ですが、皮膚に食い込む爪そのものを改善しなければ痛みを繰り返してしまいます

爪を平たく矯正し、皮膚に埋まった爪端をしっかり出してあげることで患部の炎症は自然と治まっていく場合がほとんどです。適切に対処すれば薬などに頼る必要がありません。

原因としてとても大きい要因は、深爪です。痛みを解消したいから爪切りを使って爪を切りたい気持ちは察するものがありますが、深爪はさらに症状を悪化させてしまいます。

次の項でご紹介する化膿や肉芽といった皮膚トラブルは、この深爪が原因によって生じやすいトラブルです。

爪の食い込みによって生じる皮膚トラブル

皮膚は異物が入り込むと修復しようと反応するのですが、その間に傷に菌が入り込むと化膿が起こります。また、皮膚組織が肥大化すると肉芽(にくげ)が発生します。

異物となった爪を取り除けば、こういった炎症は自然に治まっていくのですが、対処として深爪にしてしまうと伸びた爪がより皮膚に食い込みやすくなる悪循環へ陥ります。そのため、”切らない”で対処することが大切です

矯正法では、食い込む爪端を表に出すことができます。矯正器具は樹脂製で人体へ無害なため、そのまま普段通り生活できます。矯正によって異物がなくなった皮膚の炎症は、時間の経過とともに次第に改善していきます。

矯正を続けながら、巻きが徐々に良くなり、爪の長さや形が適切な状態になればひとまずのゴールです。

ですが、普段の靴の履き方・デザイン、運動や仕事などの生活環境、足のそもそもの骨格や歩き方、そういった諸々の原因をケアしなければ再発の可能性は十分あります。

当院では個人に合わせた適切な改善アドバイスをしていますが、こういった原因改善の話を受けられたかどうか、実行できるかどうかが大きなポイントです。

陥入爪症例写真

陥入爪矯正施術前写真
陥入爪矯正施術前
陥入爪症例施術4回目写真
陥入爪症例施術4回目

※改善には個人差があります。