こんにちは。東京巻き爪矯正院南千住院です。
さまざまな爪トラブルのなかでも「グリーンネイル」という症状をご存知ですか?ネイルケアに興味がある人なら「グリーンネイル」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。
グリーンネイルとは、爪が緑色に変色してしまう状態のことです。
見た目が驚くべきものですが、これは単なる色の変化ではなく、実は細菌感染が原因です。
グリーンネイルの原因とは?
グリーンネイルの主な原因は「緑膿菌(りょくのうきん)」という細菌です。
この細菌は湿気を好み、特に水や湿気の多い環境で繁殖しやすい性質を持っています。ネイルアートやジェルネイルをしている人は、この菌に感染しやすくなることがあります。
ジェルネイルを長期間つけっぱなしにすると、爪とジェルの間に隙間ができることがあります。この隙間に水分がたまり、湿った環境が生まれることで、緑膿菌が繁殖しやすくなるのです。
爪のケアを怠ったり、適切な消毒を行わなかった場合にも感染のリスクが高まります。
また、剝離している爪と爪床の間にも緑膿菌は繫殖しやすくなります。
外部からの衝撃、爪白癬などの爪疾患、ジェルネイルが原因で爪甲剥離症になっている場合も、爪と爪床に隙間が出来て湿度が高くなるため感染リスクが高くなります。
グリーンネイルの症状
グリーンネイルの症状は、爪が緑色に変色することです。
この変色は徐々に広がり、爪全体が緑色に染まることもあります。症状が進行すると、爪が弱くなり、剥がれやすくなることもあります。また、爪が厚くなったり、形が変わることもあります。
こうした変化が見られた場合は、すぐに対策を取ることが重要です。
グリーンネイルの対策
グリーンネイルになってしまった場合、まず最初に行うべきことは、ネイルアートやジェルネイルをすぐに取り除くことです。爪を清潔に保ち、乾燥させることで、細菌の繁殖を抑えることができます。
また、軽度の症状であれば、市販の抗菌薬や消毒薬を使って治療することができますが、見た目だけでは判断が難しい場合もあるため、皮膚科医を受診することをおすすめします。医師の診察を受けることで、適切な治療を受け、症状を悪化させないようにすることができます。
グリーンネイルを予防するためには
ネイルケアの際には衛生管理を徹底する
ネイルサロンを利用する際は、道具が清潔かどうかを確認しましょう。自宅でネイルケアを行う場合も、使用する道具はしっかりと消毒し、清潔を保つことが重要です。
ネイルの隙間に注意する
ジェルネイルやアクリルネイルを装着する際は、爪とネイルの間に隙間ができないように注意しましょう。もし隙間ができた場合は、すぐに修正するか、ネイルを取り除いて乾燥させることが重要です。
長期間ネイルをつけっぱなしにしない
長期間ネイルをつけっぱなしにすることで、爪が湿気を含みやすくなり、細菌が繁殖しやすくなります。定期的にネイルを外し、爪を休ませる期間を設けることが大切です。
爪を湿ったままにしない
日常生活でも、指や爪を乾燥させることを意識しましょう。手を洗った後は、しっかりと水分を拭き取り、乾燥させることが細菌の繁殖を防ぐポイントです。
爪甲剝離症の治療をする
まずは爪甲剝離を治療するために早めに皮膚科を受診しましょう。
荒川区にある東京巻き爪矯正院【南千住院】では、爪のお悩みを一人一人に合わせた丁寧なカウンセリングを行っています。是非お気軽にお問い合わせください。
荒川区南千住院の他、東京エリアには赤羽院、池袋院、練馬院、中野院、六本木院もございます。